ホンダヨンダメモ(はてなダイアリー版)

はてなダイアリーから移行。元は読書メモ、今はツイッターのログ置き場。

アネット・ルイザン「ママがネットを始める」

前にも書いた、ドイツの女性歌手アネット・ルイザン。
日本版のボーナストラックに、"Mama will ins Netz" という曲が入っている。パソコン用語が出てきて、お勉強になるのだ。

hallo Mama du hast jetzt n Computer
bei Aldi günstig... ist ja super!
du würd'st mir gern ne E-Mail schicken?
dann musst du nur auf Outlook klicken
nene das macht man mit der Maus
ist noch Plastik drum? dann pack sie aus!

もしもしママ、コンピューター買ったんだって、
アルディで安かったのね・・・すごいじゃない!
あたしにメールしてくれるの?
じゃあアウトルックをクリックしてみて
ちがうちがう、マウスでやるの
まだ包みの中? 取り出して!

E-Mailはもうおなじみ。ここでは女性名詞で使っている。auf Outlook klickenなんて言いかたをするんだ。Aldiはドイツの安売りスーパー。

jetzt nur die Nerven nicht verlieren
du musst erst Software installieren
er ist noch aus dann drück on/off
da ist vorn irgendwo ein Knopf
ein Kabel fehlt liegt garantiert
mit dem Karton im Altpapier
さあ、あせらないで
まずはソフトをインストールしなきゃ
パソコンの電源はまだ入ってないの、じゃあスイッチ押して
どこか前のほうにボタンがあるでしょ
え、ケーブルが一本足りないの、それってきっと
箱と一緒にゴミ箱に捨てちゃったんだよ

Softwareは女性名詞。installierenは電気や水道の設備を取り付ける、配管するという単語だけれど、ここではもちろん、ソフトをインストールすること。

was hast denn du für nen Provider
hast du vergessen leider leider
da kam doch irgendwann n Brief
mit so nem Code definitiv
nene da ist nix mit: "vor Ort"
die machen nur Onlinesupport
プロバイダーはどんなのにしたの
忘れちゃったの、しょうがないわね
手紙が来たでしょう
パスワードとか書いてあるやつ
いやいや、サポートの人はうちに来ちゃくれないよ
オンラインサポートだけなのよ

おもしろいのはCodeという単語。ドイツ語では普通Kodeと書く。発音は「コート」。この場合、具体的には何を指しているのだろう。ユーザ名とかパスワードとか、いろいろあるけれど。
"vor Ort"は「現場で、現地で」。
しかし、ドイツ語歌詞は、さすがにきれいに韻を踏んでる。